カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (34)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (22)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (41)
- 2020年8月 (37)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (53)
- 2020年4月 (35)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (33)
- 2020年1月 (47)
- 2019年12月 (43)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (37)
- 2019年9月 (33)
- 2019年8月 (38)
- 2019年7月 (38)
- 2019年6月 (35)
- 2019年5月 (43)
- 2019年4月 (41)
- 2019年3月 (34)
- 2019年2月 (33)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (46)
- 2018年10月 (43)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (38)
- 2018年7月 (40)
- 2018年6月 (41)
- 2018年5月 (36)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (40)
- 2017年5月 (45)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (15)
- 2015年12月 (1)
- 2011年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > BLOG > アーカイブ > MIRUCO: 2020年4月
BLOG MIRUCO: 2020年4月
私のおうち時間
私のおうち時間の続きを読む
(KURAKU) 2020年4月30日 15:02
stay HOME(自宅で出来る応急処置リタッチカラー)ブログ 前髪カット カット カラー
どうしてもリタッチしたい!!そんなの時の応急処置の参考に出来るブログです
stay HOME(自宅で出来る応急処置リタッチカラー)ブログ 前髪カット カット カラーの続きを読む
(KURAKU) 2020年4月25日 17:39
KURAKUお悩み相談Vo l 55~黒染めするって言うと何で美容師さんは止めるの?~
突然ですが、 皆さんは黒染めをしようとして 担当の美容師さんに止められた事ないですか? または、美容師さんに「以前黒染めをされた事あります?」など カウンセリング時に、毛髪診断後に確認された事は無いですか?
では最初に 市販の黒染めと美容院の黒染めの違い 一体何が違うのでしょう。 「黒だから一緒でしょ」 「美容院に行くと高いから自分でしちゃってもいいよね?」 なんて担当の美容師さんに聞いたら 「今後一生カラーしないのであれば…」や 「黒染めは絶対にやめたほうがいい!!」 「今後明るくする時に支障がでますよ」など 返答が来た事があると思います。 では、なんでそんなに止められるを説明します。 ①明るくしたときに赤味がかなり強く出る 市販の黒染めは、市販のカラー剤全てのもに言えますが 失敗を防ぐ為にどんな色の人でも確実に黒くするように作られています。 そのため、ヘアカラーに大事な3原色の「青」「赤」「黄色」の 色素がたっぷり入っています。
黒染め後に、「やっぱり飽きて来たから明るくして下さーい」となると たっぷり入った色素を綺麗に取り除くには、 今のところブリーチで脱色する方法が一番適しています。 ※ブリーチをしなと明るくなりません! その方法で明るくはなるのですが… 1回のブリーチだと赤味が強く残るので、2~3回はブリーチしないといけません。 2)市販の黒染めはかなり傷む 先程も言った通り市販の黒染めは、元がどんな色の人でも確実に黒くするように作られており 薬剤のパワーが強めに設定されている事が多いです。
髪は黒く染まりますから傷んで見えにくくなりますが実際はかなりのダメージが出る場合があります。]
3)次に明るくしたい時に、どうしてもムラになる
自分で黒染めをするときに、どんな手先が器用な人でも、均一に薬剤を塗るのは至難の業です。
一見上手く染まってるように見えても、内側や後ろの方はムラで染まったりしています。
またカラー剤の量が均一に塗られて無い場合
濃く染まってるところ、薄く染まっているところが混合するので
そのまま明るくすると、100%ムラが出来きます。
次回のカラーにかなり悪影響を与えてしまうのです
1番の障害は【明るくなりにくい・色が入りにくい】ということです。
黒染めされてる方は色の染料がかなり濃く残っている場合が多いです。
ロングの方だと、2年前の黒染めが残っている・・・
なんてこともあるくらいです。
市販の黒染めの履歴がある方は赤味が出やすいので注意が必要なのです。
ではなぜ美容室で染める場合
まず
「髪を元の色位暗くして下さい!」とオーダーすると
ほぼ100%の確率で理由を聞かれると思います。
なぜ染めるのか?
面接があるのか、或いは入学式や入社式など
そこで黒染めについて色々と説明があり
今後もずっと髪の毛は黒のままで良いのであれば
髪の毛のダメージを考慮した上で施術してくれると思います。
または今月のみ髪を暗くしたい!など
期間的である場合は、なるべく次のカラーに支障が出ないよう
黒に近い暗いカラーも可能なのです。
暗くするなら自分でやるのが手軽で、安いからやっちゃぇーーー
と
勢いてやっちゃうと大変な事になるので
暗くする!
黒くしなきゃ行けない!!
そんな時こそ、高い代償にならぬよう
美容室で染めるのをオススメします!!
(KURAKU) 2020年4月23日 20:16
チャイボーグメイク
チャイボーグメイクの続きを読む
(KURAKU) 2020年4月23日 15:02
KURAKUお悩み相談Vo l 53~コールドパーマとデジタルパーマ~
皆さん、パーマのご経験はございますか??
パーマは、
朝の支度が楽になったり
簡単にスタイルが決まるということから
パーマスタイルは最近とっても人気です。
パーマには主に2種類のパーマの種類があります。
①コールドパーマ
②デジタルパーマ
一般的なパーマと呼ばれているのが
①コールドパーマです。
コールドパーマというのは
薬剤の力のみで髪の毛にカールをつけていくパーマです。
コールドパーマは
細かいウェーブやカールを出すのが得意で
根本だけ立ち上がるような部分的なパーマも綺麗に出すことができます。
メリットとしては、
・根元からパーマをかけるため
色んなデザインのカールを出すことが出来る
・パーマをかけた後も
ほかのパーマやスタイルにチェンジすることが可能
デメリットは、
・髪が乾くとカールが弱くなってしまうため、スタイリングするときは
一度軽く濡らしてからムースなどをつけないと綺麗なカールがでない
・パーマの持ちが比較的悪く、平均で2~3か月程度
パーマがかかりにくい方だと1~2か月で取れてしまう場合もある
続いて
デジタルパーマというのは
薬剤と加熱したロッドの熱でかけるパーマです。
熱を加えることで形状記憶を与え
パーマのかかりを強くすることが出来ます。
仕上がりとしては
コテで巻いたようなゆるふわ感が再現できるパーマです。
メリットとしては
・パーマのかかりにくい人でも
比較的綺麗にかかる可能性が高く、
コールドパーマと比べて
1.5~2倍もちが良いと言われるほど持続力に長けている。
・コールドパーマとは違い、
乾いている時にカールが強く出るので
家で乾かしている時にカールが出やすくスタイリングしやすい
デメリットは
・大きいカールは作れるが、小さいカールが作れないので
細かいパーマには向いていない
・根元からパーマをかけることが出来ないので
中間~毛先にかけてのパーマになる
・デジタルパーマは熱処理をしているので
高い形状記憶があり、それを落とすには
縮毛矯正が必要となってしまう
という感じで
ザっと大まかな違いというのをご紹介させていただきました。
コールドパーマとデジタルパーマ
はそれぞれ特徴が違うので
やりたいスタイルや自分の髪質に合わせて
選ぶのをお勧めします。
例えば、
コールドパーマでは取れやすい
緩やかなパーマだと
持ちの良いデジタルパーマがおすすめです!
逆に、デジタルパーマでは出せない
細かいウェーブにはコールドパーマがおすすめです^^
いかがでしょうか??
KURAKUでは
コールドパーマのご用意しかありませんが、
このようにパーマによって特徴が違うので
自分の髪質ややりたいスタイルによって
パーマの種類を選んでみるのもいいですね!!
(KURAKU) 2020年4月22日 12:44
stay HOME(自宅で出来る簡単前髪カット)ブログ 前髪カット カット カラー
お家で出来る簡単前髪カットブログです★
stay HOME(自宅で出来る簡単前髪カット)ブログ 前髪カット カット カラーの続きを読む
(KURAKU) 2020年4月19日 17:54
KURAKUお悩み相談Vo l 52~スキンケア 『正しいクレンジングの仕方』~
★クレンジングとは
メイクなどの脂汚れや、毛穴につまった汚れである角栓、黒ずみなどを落とすものです。
クレンジングは主に“油性”の汚れや落ちにくい頑固な毛穴のつまりを落としてくれます。
普段の生活のなかでも油性汚れが顔に付着することがあります。
例えば、料理をしている時にはねた油、排気ガスに含まれる油分、ヘアケアアイテムや日焼け止めにも油分は含まれていますし、保湿クリームなどの基礎化粧品も同様です。
これらの油性汚れは水や洗顔料だけではきれいに落としきれません。
油性汚れを落とさないと、肌トラブルの原因になります。
そのため、メイクをしていない日でもクレンジングを行うことが大切です
★クレンジングのやり方
メイクを落とすために、力を入れてゴシゴシと擦ってしまっていませんか?
擦る行為は摩擦が起こってしまい、肌にとって負担になります。
そのため、クレンジングでメイクを落とす時にはできる限り肌を擦らず、人差し指、中指、薬指の腹を使って優しく肌の表面を滑らせる程度にしましょう。
メイクを落とすために、力を入れてゴシゴシと擦ってしまっていませんか?
擦る行為は摩擦が起こってしまい、肌にとって負担になります。
そのため、クレンジングでメイクを落とす時にはできる限り肌を擦らず、人差し指、中指、薬指の腹を使って優しく肌の表面を滑らせる程度にしましょう。
クレンジングを長いこと肌につけたままにしておくことはよくありません。
できるだけ短時間でクレンジングを済ませるようにするのがベストです。
★クレンジングを落とす時
クレンジングや洗顔を行う時は、体温よりも少し低めの30~34度程度のぬるま湯を使って洗い流すようにしてください。
夏場は、冷たい水で洗い流すと気持ちがよいかもしれませんが、油汚れが肌に残る原因になります。
そのため、冷たい水での洗顔も避けるようにしてください。
また、シャワーを直接、顔に当てて洗い流すことは、肌にとっては刺激が強すぎますので注意が必要です。
これらを踏まえて
正しい方法でクレンジングしましょう(^ ^)
(KURAKU) 2020年4月19日 16:49
傷んだ髪の毛は元に戻るの?
ダメージしてしまった毛は、 表面にあるキューティクルがはがれて 髪の毛中にあるタンパク質が外に流れて しまいスカスカになった状態なんです。
傷んだ髪の毛は元に戻るの?の続きを読む
(KURAKU) 2020年4月16日 12:53
パーマのおすすめ
パーマのおすすめの続きを読む
(KURAKU) 2020年4月11日 18:30
N.アウトバス紹介!!
N.アウトバス紹介!!の続きを読む
(KURAKU) 2020年4月11日 16:02