月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > 社員旅行1

BLOG

< くせ毛のお悩み原因と対処法  |  一覧へ戻る  |  フーーコックの夕日は最高で本場のフォーは賛否ありました★社員旅行ブログ >

社員旅行1

こんにちはアシスタントの遥姫です

さて、先日は社員旅行に行ってきました!

休みありがとうございましたcatface

3泊4日の初めての海外旅行は

『ベトナム フーコック島』という島でした!


初めてというのもあり、たくさんの経験が出来ました!

フーコック島でやったこと学んだことを書いていきます!!



1日目

ほぼ移動ばっかりでした.....

それぞれ始発の電車で新宿に集合するはずが、、

!ハプニング発生!

笹塚駅で集合する先輩がいたのですが、その先輩が寝坊、、、、

パスポートのコピーとか取ってなかったし、私自体もギリギリに起きてしまい結構バタバタしてたので

私からしたら超ラッキー( ¨̮⋆)

5時40分新宿発のバスだったのですが、新宿に着いたのは32分、、、、、ちょっと余裕だと思い歩いていると、

駅の中で道に迷い駅を出れたのが38分、、、、、

ダッシュでバス停にむかったが、信号に引っかかり

39分、、、、、エレベーターで4階まで上がれば大丈夫と思って上がったらまさかの3階で降りてしまい40分、、、、、バスのところに着いたのは42分、、、、、

ヒロさんが一生懸命停めてくれてて乗車。

ヒロさんすみませんでした(汗

そこからは何もハプニングなく

成田空港→ハノイ国際空港→フーコック空港へ


行きの両サイドは





初の機内食





すごいボリューミーで美味しかったです!


飛行機は乗りなれてますが、長時間飛行機はさすがにキツかったです(汗


フーコック島に無事到着。

すぐに夜ご飯食べに出発!


食べ物に夢中で写真撮るの忘れてましたcoldsweats01



独特な味がする物もありましたが、全部美味しかったです!



お腹満たされたので、浮腫を取るためにマッサージへ。





女子みんなでリラックスTime!


痛いのか気持ちいのかドキドキ..

結果は、微妙に気持ちよくて、あとは痛い感じでしたね笑笑


でも、足が重いとか感じなかったので効果は抜群!



そして2日目


朝6時半ぐらいに目が覚めて、外に行くと男性軍がホテルのプールで遊んでて

そこに誘われ4時間ぐらい遊びました笑


プールの作りが斜めになっているため、手前は浅く奥は深いプールでした




私は全く泳げないので、泳いでみて!と言われ泳いだらみんな爆笑


しかも足が届かない深さなので半分パニック、、、


ライフジャケット投げてもらいやっと呼吸が出来ましたね笑笑



11時ぐらいにヴィンパールランドへ出発!!


ヴィンパールランドには、遊園地、ウォーターパーク、水族館、サファリパークがあるおっきいテーマパークでした!


そこでは自由時間だったので、遊園地、水族館、ウォーターパークを巡りました。


まずは遊園地。

ここの遊園地でいちばん怖いジェットコースター・途中レーンがなくなって前に走ったり、後ろに走ったりするジェットコースター・服がビショビショになる水の乗り物などほぼ制覇!!


次は水族館。

建物が水がめの形をしてました!





入った瞬間おっきい水槽があり思わずわぁー綺麗!





見て分かるように本当に綺麗でした

ずっと進んでいくとクラゲ、ベトナムの魚、ペンギン、カラフルな魚、タコなど沢山の種類のお魚がいました!





一通りゆっくり見終わったら一番最初の大きい水槽に戻るとマーメイドショーが始まってました





やばい死んじゃいそうって思いながら見てました笑

すごく魅力的でした!!



ベトナムは35度以上の気温がずっとだったので暑くて

プールにダッシュε=


はしゃぎまくって写真1枚もないですsweat01


スライダーが沢山あったのでそれに乗ったり、波の来るプールに浮き輪つけてプカプカゆっくり浮いてたりと楽しいことを沢山しました!


2日目なのにすごく楽しくて1日1日がとても早かったです!

3日目4日目は次回!!


読んでくださりありがとうございました
















 

東京都渋谷区笹塚1-44-4  (京王線笹塚駅 徒歩3分)

TEL 03-6407-4969

営業時間/ 10:00〜20:00    定休日/ 毎週火曜日、第二、三月曜日


サロンHP

htttp://www.kuraku969.com


メール予約はこちらから

https://www.kuraku969.com/inqfm/general/


#髪質改善 #インナーカラー #ブリーチ #ダブルカラー #ヘアセット #イヤリングカラー #トリートメント #前髪

#ハイライト #ボブ #カラー #パーマ #ショート #リタッチ

#キッズ #ヘッドスパ #縮毛矯正 #白髪染め #メンズ

#スパイラルパーマ #メンズカット #マッシュ #ストレートパーマ #学割 #ケアブリーチ #ヘアメイク

#白髪 #前髪カット #カット #インナー











カテゴリ:

< くせ毛のお悩み原因と対処法  |  一覧へ戻る  |  フーーコックの夕日は最高で本場のフォーは賛否ありました★社員旅行ブログ >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む

このページのトップへ