
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (34)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (22)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (41)
- 2020年8月 (37)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (53)
- 2020年4月 (35)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (33)
- 2020年1月 (47)
- 2019年12月 (43)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (37)
- 2019年9月 (33)
- 2019年8月 (38)
- 2019年7月 (38)
- 2019年6月 (35)
- 2019年5月 (43)
- 2019年4月 (41)
- 2019年3月 (34)
- 2019年2月 (33)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (46)
- 2018年10月 (43)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (38)
- 2018年7月 (40)
- 2018年6月 (41)
- 2018年5月 (36)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (40)
- 2017年5月 (45)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (15)
- 2015年12月 (1)
- 2011年5月 (1)
最近のエントリー
BLOG
< ヘアマスクとは。。。 | 一覧へ戻る | 人生初カラー >
3653日。
今日は2021年3月11日。
そうです。東日本の大震災からちょうど10年。
2011年3月11日。
あの時、社会人だったのはマキシ、小町だけかな?
マキシはギリギリかな?
ユウナだって高校生。キイチなんて小学生だもんな。
下手したら覚えてなくて、何と無くニュースで見たくらいの感覚だと思う。
KURAKUには東北出身が半分の5人。
果歩なんかど真ん中。大変な経験をしてるのよ。
もしあの時みんなや家族が津波や地震で何かあったら、
今KURAKUで出会う事は絶対に無かっただろうね。
俺にとっても絶対に忘れられない出来事です。

KURAKUの開店したのが2011年7月3日。
ちょうど三月いっぱいまで前の職場ARCHで働かせてもらってたんだ。
2011年3月11日 PM2:46。
お客様は2名。パーマのおばあちゃんとカラーの若い子。
棚に置いてあるシャンプー達がほぼ全部床に落ちたよね。
お湯も出なくなるし、みんなを一瞬外に連れ出した。
なんとかお客様を帰して、一息ついてたら
オーナーの伊藤さんから
「震源地、宮城。津波来てるって!!」って
たまたま店の隣が電気屋さんだったからテレビニュース見に行ったら
自分の地元が信じられない津波に飲み込まれていく映像で15分くらい動けなくなったのを覚えてる。
もちろんLINE無かったし、家族や友達に電話やメールで連絡したけど繋がらない。
(結局5日くらい誰とも連絡繋がらなかった。流石に助からない!って思ったよ。)
東京中の電車が止まって、帰宅できない人が溢れて、俺バイクに乗ってたから、スタッフを家まで送って。
帰宅後も信じられない!って小町さんとずーっとニュース眺めてるしかできなかった、、、
2週間後、小町さんと俺の地元の避難所にボランティアでカットしに行った。
何でもいいから自分のできる事で協力したかったんだ。
最初はドキドキしてたけど、たくさんの人が心から喜んでくれて、美容師の素晴らしさを初めて感じた。
また、避難している人達は、本当にたくましくてこんな状況なのに
近くの人達と一致団結して、助け合い、足りない物を分けあって乗り切ろうとしていた。
中には家族が亡くなった人もたくさんいるのに、
「生きてるだけで本当にありがたい!運がよかった!って」他人を心配してる。
人間って本当に強いわ!って。この人達なら、絶対大丈夫!っておもったもん。
中高生とかもボランティアとか一生懸命やりながら、自分のできる事を自ら動いてる。

あの時、絆。とか震災が人と人との繋がりを強くした。というニュースを良くやってた。
確かに。そうだな。と。東京ではもちろん。隣に住んでる人も知らなければ、近所の人とも交流しない。
田舎ですらだんだんそうなってきてる。他人と関わる事は面倒くさい。自分が良ければそれでいい。という人もたくさんいる。
だからこそKURAKUではせめて、仕事する仲間とお客様とは「深い繋がりを持つ」とオープンの時、決めた。
それがないと、本当に困難な時、問題が起きた時、すぐ壊れてしまう。
逆に、深い繋がりがあると大変な時に最高に力強い仲間になってくれる。
そして、相手が困ってる時にこそ助けてあげたいと思える。
そういう仲間とお客様に囲まれたら、最高に美容師人生楽しいはずよ。
オープンした時は3人だったスタッフも今は10人。
辞めたスタッフ達も、なんかあればいつでも助けに来てくれるだろう。こっちも助けてあげたいし。
そんなスタッフばかりで本当に嬉しい。
まぁ何が言いたいかというとみんなに出会えた事に感謝してるよ!って事。
ありがとう。
そして、今はコロナに世界は悩まされてるけど、必ず乗り越える。
そしてまた何か困難はやってくる。それも乗り越えれる。
身近な仲間が困ってたら、本気で助けてあげてください。
もちろん俺も全力で、助けます。
あの時、思った熱量。そのまま持ち続けてます。
深い繋がりを。
KURAKU 代表 藤島裕幸

まだ見ぬ、未来のスタッフとの出会いも楽しみにしてます。
SNSでも、メールでも、電話でもどんな方法でも構わないので連絡ください。
気軽に将来について話してみましょう!!
条件で美容室探す人ではなく、自分の価値を高めたい人や人と違う経験をしたい人ガンガンお待ちしております。
人生楽しみたい人、No pain, No gain精神な人。嘘つかない人。
接客好きな人、仲間が欲しい人、ウェルカムです。
⬇️ 詳しい詳細
サロン見学、悩み相談、スタッフいつでも募集中!!
https://www.kuraku969.com/inqfm/recruit/#anchor05
リクルートのインスタ始めました★
https://www.instagram.com/kuraku_recruit/?hl=ja
「髪のお悩み解決NO.1サロン」
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-44-4 (京王線笹塚駅 徒歩3分)
TEL 03-6407-4969
営業時間/ 10:00〜20:00 定休日/ 毎週火曜日、第二、三月曜日
サロンHP
htttp://www.kuraku969.com
メール予約はこちらから
https://www.kuraku969.com/inqfm/general/
カテゴリ:
(KURAKU) 2021年3月11日 09:58
< ヘアマスクとは。。。 | 一覧へ戻る | 人生初カラー >
同じカテゴリの記事
家族時間
KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。 この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。 私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!
家族時間の続きを読む
(KURAKU) 2024年11月17日 16:41
抜け毛の原因と対策
ヘアスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。
そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。
女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう
髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。
髪の健康に欠かせない栄養素6つ
- たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
- 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
- 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
- ビタミンB群|にんにく、レバーなど
- ビタミンD|魚類、きのこ類など
- ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など
女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!
健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。
女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?
血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。
① 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。
(KURAKU) 2024年10月11日 14:11
薄毛って遺伝するの?
薄毛って遺伝するの?の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月28日 10:22
中途採用のカリキュラム★
こんにちは!
暑い日が続きますねー
暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!
中途採用のカリキュラム★の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月 2日 19:26
梅雨時期のくせ毛撃退法!
ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?
毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。
その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。
梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む
(KURAKU) 2024年6月 6日 11:16