
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (34)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (22)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (41)
- 2020年8月 (37)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (53)
- 2020年4月 (35)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (33)
- 2020年1月 (47)
- 2019年12月 (43)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (37)
- 2019年9月 (33)
- 2019年8月 (38)
- 2019年7月 (38)
- 2019年6月 (35)
- 2019年5月 (43)
- 2019年4月 (41)
- 2019年3月 (34)
- 2019年2月 (33)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (46)
- 2018年10月 (43)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (38)
- 2018年7月 (40)
- 2018年6月 (41)
- 2018年5月 (36)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (40)
- 2017年5月 (45)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (15)
- 2015年12月 (1)
- 2011年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > BLOG > BLOG > 骨格のコンプレックス/サイドバング/垢抜けカット/小顔カット/MIRUCO/中野/南台/高橋優菜
BLOG
< ブリーチカラー/ダメージケア/一度で理想の色に!町田の自己紹介ブログ☆ | 一覧へ戻る | 癖の悩み/癖毛ショート/ショートスタイル/ショートはお任せ/中野区/南台/マキシ >
骨格のコンプレックス/サイドバング/垢抜けカット/小顔カット/MIRUCO/中野/南台/高橋優菜
ブログをご覧いただきありがとうございます。
小顔カットを得意としています!MIRUCOの高橋優菜です★
【様々な職種の中で美容師を選んだ理由】
最初のきっかけは高校時代でした。2年に1度東京から帰ってくる叔母が毎回髪を切ってくれていました。私はそれがいつも楽しみでした。
久しぶりに会う叔母が、楽しい話しをしてくれながらパパッと理想通りに仕上げてくれるヘアスタイルがいつも凄く気に入っていて、大好きな時間でした。
久しぶりに帰る実家で、本当ならゆっくりしたいはずなのに家族みんなの髪を楽しそうにニコニコしながら切る叔母にちょっと憧れを抱きました。「叔母とおんなじ仕事がしたいな〜。みんなに喜んでもらえる仕事ってなんかいいな〜。家族の髪を切れるようになりたいな〜。絶対喜ばれる!」高校生の私が東京でバリバリ美容師として働く叔母に憧れて美容師を目指し始めました。「せっかく美容師やるなら東京だ!」と、その頃から何故か東京に行くことにこだわり始め東京の美容専門学校の資料を片っ端から取り寄せました。ちょっぴり頑固で心配性なな母親を頑張って説得し、東京へ行くことを条件付きでOKしてもらえました。
条件1.初めの1年間は一人暮らしNG。
叔母のお家にお世話になる事。
条件2.学校は通信で美容室にちゃんと勤め、
学校と仕事を両立させる事。
条件3.働いて自分で稼いだお金を貯金し、
引っ越し資金にあてる事。
1年後叔母の家から引っ越しをし、
1一人暮らしを始める事。
条件4.毎日じゃなくていいから連絡をする事。
私は美容専門学校の通信制に通いながら、同時に美容室に就職しました。そして国家資格を取得し専門学校を卒業し、3年半のアシスタント業務を終えてやっとスタイリストデビューしました。
【 コンプレックスと私の武器 】
私が沢山のお客様を担当していく中で、「私と同じく悩みを持っている方にベストな髪型はないのか?」でした。私は自分の顔の方にコンプレックスを持っています。エラ張りな骨格はどうしても横に顔が大きく見えてしまう事が嫌でした。これを何とかカバー出来ないかと今までいろんな髪型に挑戦し、同時に様々なアレンジ方法も試してきました。
人によって顔の輪郭、顔のパーツ、頭の形って違いますよね。もちろん似合う髪型も違うし、本当に人それぞれに良さもあればその逆もあります。
そんな時に人の印象を決めるのって、前髪や顔周りの毛の落ちる位置や長さのバランスなんじゃないかと気づきました。もちろん全体的なまとまりも大切。でも印象を左右するのは顔周りの毛がどのようなシルエットなのかだと思います。だから私は小顔見せる黄金比を解るようになるためにスタッフや友だち、他の美容院に通い沢山の方にカットをしてもらいました。それぞれたくさんアドバイスもしてくれるし、セットで可愛くもしてくれます。でもわたしが求めていたのは「コンプレックスのエラをカバーするだけの髪型じゃなくもっと垢抜けて雰囲気を変えたい!」でした。カバーするだけのカットは満足していなかったんです。
きっと私のような女性って沢山いるんだと思います。「そのような女性たちのお手伝いをしたい!骨格なんて気にしないヘアを作りたい!」そう思うようになってからもっとカットにこだわりを持つようになりました。
そこで勉強したのが「小顔に見せる黄金比」です。
これは、正面や横から見たときに小顔に見えるためのバランスの事です。 骨格、顔のパーツに合わせた前髪の長さや量、サイドの毛の長さや質感、 これらのどれをチョイスしたら小顔に、そして垢抜けるのかを カットモデルさんや、友人、そして日々応援してくれるお客様から 学ばせていただきました。 小顔に見せ、そして華やかに、明るい印象にする、 この黄金比で沢山喜ばれるようになっていきました。
【 私のこだわり 】
急に舞い込んできたオープニングスタッフ募集のお話。 これはチャンスだと思い、挑戦してみたい!と返事をしました。 そこの店舗は初め、スタイリスト私1名とアシスタント1名の店舗でした。 1からのスタートだと思って、今まで出来なかった事を全てやろうと思っていました。 オープンして1年、「前髪カット500円」の激安メニューをスタート。 毎日前髪カットのお客様が沢山いらっしゃいました。 今まで勉強してきた黄金比でどれだけのお客様が美容室後に人から褒められたか、 そここだわるようにし、だんだんとリピートしてもらえるようになってきました。 オープンから5年経ち、現在は前髪カット1100円と、通常料金で承っていますが、 カット後、前髪カットのメンテナンスは無料で行っています。 それは長い期間綺麗や可愛い、気に入った雰囲気をキープしてほしいからです。 結局髪型は月日が経つと崩れるし、そこにまた悩みます。 だかMIRUCOの前髪カットは、全体のカットをした後なら何回でも 無償で前髪カットのメンテナンスをさせてもらってます。 骨格によるコンプレックスを1番カバーでき、 それをキープし垢抜けて見えるポイントって前髪や顔周りのカットです。 印象をガラリと変えるのも地味に見せるのも前髪や顔周りの毛です。 コンプレックスをカバーし、素敵な印象になれるような お手伝いが出来れば嬉しいです。
いつも担当させて頂いてるお客様から「高橋さんにカットをしてもらったとは家族から必ず褒めてもらえる!」「前髪カットしかしていないのにお友達や旦那さんから可愛くなったと言われた!」「思い切ってヘアスタイル変えたら痩せた!?って言ってもらった」と嬉しい言葉を頂きます。とっても嬉しくてその一言がとても励みになります。
少しでも、髪型を変える事にワクワクし、楽しくなってほしい思いで毎日みなさんとお話してカットをさせていただいています。 美容室はリラックスできて、絶対的な信用できて、安心できて、 ワクワクするところでずっとある様にと、店舗の代表として働いています。 私のようにコンプレックスがあって、 「それをお話することに抵抗がある、なんか分かってくれない、 本当はこんな髪形にしてみたい、垢抜けたい、、、、」 そのように感じている女性の強い味方でいたいと思っています。
だから前髪、サイドバング、顔周りのデザインにこだわり、 オーダーいただいたヘアスタイルに必ず1ポイントご提案し加え、 【自分で再現できる垢抜け小顔ヘア!】をいつも意識して お客様の大切な髪の毛に触らせて頂いています。 「なんか痩せた!!??」「顔小さくなった!!!」 「雰囲気変わったね♪」と褒めらせるヘアスタイルで 毎日お洒落を楽しみましょう!!
【 高橋オリジナルメニュー 】 『人気No.1』顔のタイプ診断あり!小顔になれる黄金比を用いた似合わせ骨格カバーカットでスッキリと華やかな印象に! 似合わせ骨格カバーカット+ダメージレスカラー¥16.500→¥13.200 (3.300円オフ!) 小顔になれる黄金比を研究した私だからこそできる、骨格カバーカットで、「いつもと同じ、、、」を変化させます!コンプレックスをカバーするだけのヘアスタイルってどうしても変わり映えしなくてつまらないですよね?顔の印象を決めるのは全体のシルエットよりも前髪や顔まわりのデザインです。骨格をカバーしつつ、明るく華やかな印象になります。カウンセリングの際にお顔のタイプ診断を行い、なりたい髪型と、似合う髪型をミックスしてその人だけのヘアスタイルをデザインします。 繰り返しカラーをしていてダメージが気になる方、染めることで痛む心配をされる方にへオススメのカラーリングです。髪の毛に栄養補給をしながら染められるオリジナルのケアカラーは、ダメージ部分の隙間を補修成分で埋めながら髪の内部を綺麗に整えます。そのため色抜けのスピードを抑えてくれる効果があり、カラーをしていても艶やかにサラサラで綺麗なヘアを楽しめるカラーリングメニューです。 『人気No.2』コンプレックスをカバーするだけのヘアスタイルはもうやめたい!艶やかな綺麗な髪の毛も手に入れたい。 小顔黄金比カット+集中補修TOKIOトリートメント、似合わせ艶髪コース¥11.550→¥9.240 (2.310円オフ!) エラ張り、面長、丸顔、カバーするだけのカットはいつもと同じようなヘアスタイルになりがちです。そこで、私オリジナルの小顔になれる黄金比を用いたカットデザインで頬周りがスッキリとした印象になります。カウンセリングの際に顔のタイプ診断をし、なりたいヘアスタイルと気になる箇所をカバーできるヘアスタイルを組み合わせ、垢抜けヘアに変えます。 カラーリングやパーマ、日々のアイロン等でダメージが気になる方にオススメな集中補修が出来るTOKIOトリートメント。しっとりと髪の毛1本1本のまとまりを良くし、ツヤ感と髪の毛の強度をアップさせます。トリートメントの効果が長く持続するためのホームケアのアドバイスもしっかりとさせていただきます。 ★カットを含むメニューは、必ず前髪カットのメンテナンスを行なっております。 自分で切らず、是非ご来店くださいませ。 ずっとお気に入りのヘアスタイルを楽しみましょう! ※↑こちらのメニューは高橋指名限定メニューです。 LINE@またはInstagramのメッセージ からの限定予約となります。※
〒 164-0014
東京都中野区南台2-29-3美容室MIRUCO by KURAKU
丸ノ内線中野富士見町駅 徒歩15分 京王バス
南台三丁目停留所 目の前
TEL 03-6304-8653
定休日 毎週火曜日・第三月曜日
営業時間 10時~20時
カテゴリ:
(KURAKU) 2022年1月27日 16:29
< ブリーチカラー/ダメージケア/一度で理想の色に!町田の自己紹介ブログ☆ | 一覧へ戻る | 癖の悩み/癖毛ショート/ショートスタイル/ショートはお任せ/中野区/南台/マキシ >
同じカテゴリの記事
家族時間
KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。 この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。 私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!
家族時間の続きを読む
(KURAKU) 2024年11月17日 16:41
抜け毛の原因と対策
ヘアスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。
そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。
女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう
髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。
髪の健康に欠かせない栄養素6つ
- たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
- 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
- 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
- ビタミンB群|にんにく、レバーなど
- ビタミンD|魚類、きのこ類など
- ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など
女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!
健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。
女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?
血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。
① 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。
(KURAKU) 2024年10月11日 14:11
薄毛って遺伝するの?
薄毛って遺伝するの?の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月28日 10:22
中途採用のカリキュラム★
こんにちは!
暑い日が続きますねー
暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!
中途採用のカリキュラム★の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月 2日 19:26
梅雨時期のくせ毛撃退法!
ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?
毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。
その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。
梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む
(KURAKU) 2024年6月 6日 11:16