
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (12)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (10)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (26)
- 2022年5月 (25)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (34)
- 2022年2月 (14)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (22)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (41)
- 2020年8月 (37)
- 2020年7月 (39)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (53)
- 2020年4月 (35)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (33)
- 2020年1月 (47)
- 2019年12月 (43)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (37)
- 2019年9月 (33)
- 2019年8月 (38)
- 2019年7月 (38)
- 2019年6月 (35)
- 2019年5月 (43)
- 2019年4月 (41)
- 2019年3月 (34)
- 2019年2月 (33)
- 2019年1月 (30)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (46)
- 2018年10月 (43)
- 2018年9月 (29)
- 2018年8月 (38)
- 2018年7月 (40)
- 2018年6月 (41)
- 2018年5月 (36)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (29)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (33)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (40)
- 2017年5月 (45)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (15)
- 2015年12月 (1)
- 2011年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > BLOG > MIRUCO > 千葉旅行オススメスポット3選
BLOG
< 求人 関東 東京 渋谷区 世田谷区 中野区 美容室 サロン 笹塚 羽根木 代田橋 南台 | 一覧へ戻る | 夏の準備 >
千葉旅行オススメスポット3選
緊急事態宣言が解除され
ある程度元の生活に戻ってきましたね!!
ですがまだまだ油断は出来ません。
そんなこんなで
コロナが落ち着いたら私は絶対地元千葉県に
帰省したいと考えています!
皆さん
千葉県には行った事がありますか??
千葉県というと皆さん何を思い浮かべますか??
やっぱディズニーランドですかね?
千葉県には
ディズニー以外にも
魅力的な所はたくさんあるんです★
そこで今回は、
『 千葉旅行で行きたい!オススメスポット3選 』
をご紹介したいと思います★
※全て池田の独断と偏見ですのであしからず。
エントリーNo.1
『成田さくらの山公園』
千葉の国際玄関“成田空港”
からほど近い成田さくらの山公園。
ここは、成田空港を一望できるスポットとして有名な公園で、
その名のとおり、春にはお花見スポットとしても最高です!
個人的には
成田空港内のお店でご飯を買って
離陸する飛行機を見ながら公園で食事するのが堪らないです~~
この公園では滑走路がすぐソバにあるので
多いときには2~4分おきに飛行機が飛んでいきます。
飛行機が離陸する瞬間って
めっちゃワクワクしませんか?
いざ自分が乗るとなると少し怖いですが
見ている分には
これからどこの国へ向かうのかなーなんて考えて
ワクワクしちゃいます。
そんな滑走から離陸、着陸までを見られる
《成田さくらの山公園》
とってもオススメです!
エントリーNo.2
『鴨川シーワールド』
鴨川シーワールド通称『鴨シー』は
ハズせないオススメスポットです!!
千葉の下の方に位置しているので
房総の海方面に向かうときは是非寄ってみて下さい!
やっぱり鴨シーといえば
“ シャチショー ”ですよね!
日本でも数少ないシャチのショーを見られるのは
紛れもなく鴨シーの魅力です!
私は海洋生物の中では
シャチが一番好きなんですよ。。。
そもそもあの見た目からして
ゾッとする怖さと格好良さがありますよね。。。
身体デカすぎるのにヒレは小さいし
クジラともサメともイルカとも違う海洋生物。。。
シャチって頭がとっても良いんですよ!!
そんなやつが人間に調教されてショーをするなんて
面白くない訳がないんですよね!!
ってなわけで
日本で唯一のシャチショーが堪能出来て、
房総半島ならではの広大な敷地とたくさんの海洋生物が見られたり
イルカと一緒に泳ぐことも出来る
《鴨川シーワールド》
とってもおすすめです^^
P.S.鴨シーホテルもあるのでそちらも是非!
千葉には鴨シーやディズニーを初めとした
テーマパークがとっても多く存在します!
千葉の小学生なら必ず行く
“マザー牧場”
“子供の国”
“市原ぞうの国”
アジアのテーマパークランキングで10位になった事のある
“ふなばしアンデルセン公園”
冬のカップルの風物詩
イルミネーションが有名な
“東京ドイツ村”
も千葉県なんですよー!!
エントリーNo.3
『有野実苑オートキャンプ場』
家族でキャンプといえば絶対ココ!!!
大きな農場や露天風呂、広場、プール
物作り体験や収穫体験なども楽しめる
ファミリー向けにオススメしたいキャンプサイトです!
貸し切りの露天風呂が楽しめルキャンプサイトはあまりないですよね!
子供の頃は、遊具やプールで遊ぶのはもちろんですが
キャンプ場の至るところのあるハンモックで寝るのが大好きでした!
今考えるとハンモックで寝るのは少し怖いかも。。笑
虫が多いのは難点ではありますが
子供のころの千葉キャンプサイトといえば
有野実苑でした!
是非一度足を運んでみて下さい!
いかがでしたか??
少しマニアックなスポットをご紹介しましたが
千葉県にはもっともっとたくさんオススメしたいスポットが数多くあります!
また機会があれば
ご紹介したいと思います!
長々と書きましたが
最後まで御覧頂きまして
ありがとうございました!!!!!
*********************************************
パーマ・カラーモデルのお問い合わせはコチラ↓↓
https://minimodel.jp/r/1BCirUd
*********************************************
メール予約はこちらから https://www.kuraku969.com/inqfm/general
******************************
楽天ビューティからのご予約できます!!
24時間受け付けてます!(前日までのご予約となります)
https://beauty.rakuten.co.jp/s7000030635/ref0/
サロン見学・スタッフ 募集中!
カテゴリ:
(KURAKU) 2020年6月10日 11:54
< 求人 関東 東京 渋谷区 世田谷区 中野区 美容室 サロン 笹塚 羽根木 代田橋 南台 | 一覧へ戻る | 夏の準備 >
同じカテゴリの記事
抜け毛の原因と対策
ヘアスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。
そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。
女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう
髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。
髪の健康に欠かせない栄養素6つ
- たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
- 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
- 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
- ビタミンB群|にんにく、レバーなど
- ビタミンD|魚類、きのこ類など
- ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など
女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!
健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。
女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?
血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。
① 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。
(KURAKU) 2024年10月11日 14:11
中途採用募集中/世田谷区/渋谷区/中野区/代田橋/新代田/笹塚/中野富士見町
中途採用募集中/世田谷区/渋谷区/中野区/代田橋/新代田/笹塚/中野富士見町の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月16日 17:24
中途採用のカリキュラム★
こんにちは!
暑い日が続きますねー
暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!
中途採用のカリキュラム★の続きを読む
(KURAKU) 2024年8月 2日 19:26
アシスタント募集中 ~一ヶ月でやめてしまった君へ~
アシスタント募集中 ~一ヶ月でやめてしまった君へ~の続きを読む
(KURAKU) 2024年6月 6日 12:51
梅雨時期のくせ毛撃退法!
ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?
毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。
その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。
梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む
(KURAKU) 2024年6月 6日 11:16