月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > 最近観た韓国ドラマ

BLOG

< 高橋の夏のおすすめ商品★  |  一覧へ戻る  |  ポリッシュオイル★ >

最近観た韓国ドラマ

こんにちわまゆですsun


 

現在カラーを極めております!

 

 

ファッションカラーだけでなく、

マニキュア、白髪染め、ハイライトやブリーチ

などのデザインカラーなど,

オールジャンル対応できるように

勉強してますsign01

 

 

自己紹介はこちらから

 

https://www.kuraku969.com/blog/entry/post-451/





今日は最近私が観た韓国ドラマを紹介します★


まずは懐かシリーズ!

「トンイ」




出ました!
時代もの!!笑


「まゆが勧めるのは大体チマチョゴリ系」←藤島によく言われる言葉・・・



こののあらすじは、

トンイの父親は“剣契コムゲ”と呼ばれる義賊の首長だったが、
何者かに父と兄を殺されてしまい
トンイもその娘とゆうことで狙われていましたが、
王様がいる宮殿に入れば、まさか宮殿の中まで探されることはなかろうと
宮殿に入ります。

そして宮殿での仕事の成果のより、監察府(カムチャルブ)の宮女として働くようになり、
王様から気に入られるようになりますが、
そのことがきっかけで側室である禧嬪の嫉妬が重なり、
(王様には何人も王子をつくる為に女がいるんです・・・)
権力争いと女の戦いが繰り広げられていくという話です。


実は、

「トンイ」はいままで注目されなかった英祖の生母“淑嬪崔氏スクビンチェ”に注目したドラマなんです。

李氏朝鮮王朝で最も在位期間が長く、功績も残された第21英祖の生母にも
関わらずその詳細な史実がほとんど残っておらず、謎の人物でもあります。
なので、フィクションも少しはいっています!!

嫉妬した側室とは、同年代に生きた“張禧嬪チャンヒビン”で、韓国三大悪女として有名なんですcoldsweats01


ほんとにこの禧嬪が悪い女なんです!笑



すごく面白くてオススメなんですが、
60話もあるので、気合いが必要です。笑



そして、梨泰院クラスから、

完全にパクソジュンにはまっているのか、


「キム秘書はいったいなぜ?」もみて、
大企業の副会長であるイ・ヨンジュン(パク・ソジュン)は眉目秀麗・頭脳明晰の完璧人間で、
筋金入りのナルシスト。そんな彼を
秘書のキム・ミソ(パク・ミニョン)は9年もの間支えてきた。
しかし、ある日突然ミソが仕事を辞めると宣言。
新たな人生を歩みたいというミソをヨンジュンはあの手この手で引き留めるが……

とゆう話。面白いで
すが、ラブコメディーなので
見ていてはずかしくなるドラマですね!笑









こちらは

「サム、マイウエイ」

互いにあきらめかけた夢を再び追い始めた
幼なじみの男女のじれったい恋模様描いてます!



このドラマは、パクソジュンがぶりっ子をするシーンがとても有名ですcatface

この女性のキムジウォンもめちゃくちゃ可愛いのですごくみてほしいです!
これのドラマは、面白い、面白くない関係なしに、2人が可愛すぎるのでみてほしいんです・・・coldsweats01





次は何を見ようかな~~

気合いいれて

「馬医」でも観ようかな~~

全50話できがなが~~~いですが、

前にみた「ホジュン」の135話に比べたらへっちゃらですね!(笑)



明日はお休みなので、丸一日家で見続けようと思います♪










ホットペッパーではお得なクーポンもご用意しておりますので是非ご覧くださいsign01

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000370493/




大人気のあの商品が買えちゃう!!

オンラインショップはこちら↓


https://kuraku969.base.shop/





〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-44-4  (京王線笹塚駅 徒歩3分)
TEL 03-6407-4969
営業時間/ 10:00〜20:00    定休日/ 毎週火曜日、第二、三月曜日

サロンHP
htttp://www.kuraku969.com

メール予約はこちらから
https://www.kuraku969.com/inqfm/general/

カテゴリ:

< 高橋の夏のおすすめ商品★  |  一覧へ戻る  |  ポリッシュオイル★ >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む

このページのトップへ