月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > 脂肪燃焼ブログ!!!~お食事編~

BLOG

< 本物か?偽物か??★ ブログ 美容室 笹塚 方南町  |  一覧へ戻る  |  フルーツサンドの美味しさ。 >

脂肪燃焼ブログ!!!~お食事編~

こんにちは!

 

MIRUCOカラーリストの池田です!!

 

 

私の自己紹介はこちら!↓↓↓

https://www.kuraku969.com/blog/entry/post-462


私、2020年暮れからようやく燃焼しだしました!!!


脂肪を!!!!!


そうです、ダイエットをしてます!私!



目指せ!-20kgの私のダイエットルーティンをご紹介^^


今回のブログでは、まずお食事編をご紹介!



朝起きたら白湯を飲みます!
↑私がこんな意識高い事をする日がくるなんて。。。(笑)



白湯飲むと、体を起こして代謝が良くなるらしいです。
朝起きて白湯を準備するのめっちゃめんどくさいですが、なんとかやってます。




そして、朝ごはんは絶対に家で食べる!!!
寝坊したら食べない!!←このおかげで朝起きれてます!


どんなに眠くても朝はめっちゃしっかり食べます!!


ダイエット中ってめっちゃ色の誘惑があるんですよ、、
何よりも米と肉がホントに食べたくなる。。。


なので、朝だけは米と肉(脂質×糖質)OKにしてます!

毎日朝ごはん何食べるか本当に楽しみ♥(笑)


そのかわり、朝はタンパク質をしっかり摂ります。
プロテインか、鶏肉系ですね。


朝にたんぱく質を摂取するという事が本当に大事!!


セブンのたんぱく質が沢山取れるスープが最強すぎます・・・



↑一食タンパク質33.1gは化け物すぎる。そして旨い!!!



昼食はサラダ・チキン・スープ・ヨーグルトのいつもの4点セット。


MIRUCOの近くには
ファミマしかないのでファミマのダイエット飯をご紹介。



サラダはコスパのいいレタス。

それにカルディのドレッシングを2プッシュ。



↑このドレッシングが優秀過ぎる!!!
最高に美味しいので是非皆さんもご賞味あれ!



そしてタンパク源。
私はサラダチキン。

でもサラダチキンに飽きる時もある。
そんな時、ファミマで良いものを発見!!


それが



ファミマの砂肝

バックルームで食べていたら、マキシさんに呑んべぇだなって笑われましたが
そんなの全然気にしません!!!

ジャンキーかと思いきや
成分はほぼサラダチキン!!

ダイエッターさん、サラダチキンに飽きたら是非砂肝を!!!



あとは、間違いないオイコスですね。


↑タンパク質が取れるヨーグルトです。


あと、時々チーズも食べます!



↑チーズってダイエットには悪影響そうですが、
成分表みると案外許容範囲です。


ダイエット中は極端に脂質が減少してお肌が乾燥するので
時々脂質をしっかり摂取するのもいいみたい。

特に魚系の油分は良質な脂なのでGOOD!!
↑タンパク質も良いしね★


そして、スープはトマトスープを!



トマトスープは脂肪燃焼効果を高めてくれるから
あまり好きじゃないけど頑張って作って飲んでマース!



 

夜は食べません!!!!
その代わり食べたいものは朝に食べるんで!!





こう見ると、意外と結構食べてます。
一日1200㎉くらい。


食べるものが変わっただけで
結構お腹いっぱい食べてます。満足!


食事を抜くより、ちゃんと食べた方が
食事誘発性熱産生っていって脂肪が燃焼しやすくなるらしい。


というのを口実にしてちゃんと食べてるので
めっちゃ満足してます★



あとサプリメントにも手を出しちゃいました。


↓寝る前に飲んで寝てる間中脂肪燃やしてくれるやつと、




↓日常生活中でも脂肪燃やしてくれるやつ。
 




 


そんなかんじで
いまめっちゃ脂肪燃やしてます!!!!!!!

藁にも縋る思いで
必死に脂肪燃やしてます!!!!


サプリメントはいまだ疑心暗鬼なんで
サプリメント効果があったらまたご報告します^^



では!!


 

*********************************************

《カラーリスト池田限定》 ご新規様平日限定クーポンあります!!!!

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000429440/coupon/

*********************************************

 

 

パーマ・カラーモデルのお問い合わせはコチラ↓↓

 

https://minimodel.jp/r/1BCirUd

 

 

*********************************************

 

 

メール予約はこちらから https://www.kuraku969.com/inqfm/general

 

 

******************************

 

 

楽天ビューティからのご予約できます!!

24時間受け付けてます!(前日までのご予約となります)

https://beauty.rakuten.co.jp/s7000030635/ref0/

 

 

サロンHP

htttp://www.kuraku969.com

 

 

サロン見学・スタッフ 募集中!

 

https://www.kuraku969.com/inqfm/recruit/#anchor05

カテゴリ:

< 本物か?偽物か??★ ブログ 美容室 笹塚 方南町  |  一覧へ戻る  |  フルーツサンドの美味しさ。 >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む

このページのトップへ