月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > タイで心身共に豊かにしてきましたー★ブログ

BLOG

< 夏休み!!  |  一覧へ戻る  |  父と初飲み >

タイで心身共に豊かにしてきましたー★ブログ

今回も



KURAKUのブログを御覧頂きありがとうーーーーーーーございます!!!!

こんにちは!!!!!

京王線 代田橋 笹塚 明大前
井の頭線 新代田 東松原 下北
からも利用可能な

★スーパーアットホーム★
★落ち着いてホッと出来る★
★ヘッドスパが自慢の★
★カウンセリングに力を入れている★



美容室 KURAKUの

「BOB名人」
  ボブの事はおまかせ下さい★
※ メンズ も 得意です
  またカラーも大得意です!
  ハイトーン Noブリーチ
  どんな髪質も綺麗にします★
 
どうも!!
マックスマキシです☆




僕の自己紹介はこちらから☆
マキシの説明書

コップンカー!!!
6日タイに滞在し
タイ人化してきましたマキシです★

今回は
9/10~9/16と長期のお休みを頂きありがとうございました★

せっかく頂いたお休み!!!
思う存分満喫してきました!!

ブログでちょくちょくお知らせしましたが
連休で滞在したのは



タイランド

でございます★



6日間もいたので
多分1回のブログでは書ききれないと思いますので
何回かに分けて書いていきたいと思います★



まず!!
今回のタイ旅行の内容は

ノープラン!!

決まっているのは
飛行機
ホテル
一人で行く
Wi-Fiは持って行かない

だけで挑んできました★





1日目!!!

成田9:15分発の飛行機だったので
夜中2時頃成田に行き
空港で初めて寝ました★



真っ暗な空港初体験!!


外人が寝てるソファーの隙間を見つけてそこで寝る★



ちなみにチェックインカウンターは6時まで
誰も居ませんでした


もう成田空港で初体験の連続でテンションがMAXになっておりました!!!



そしてタイへ!!!
空港出てタクシーを拾おうとしたら

まぁ~乗れ!!乗れ!!って
乗れ乗れ詐欺に遭ってるんじゃないかって位
タクシーの人に声を掛けられ


僕は
ハウマッチ!ハウマッチ!!
ハウマッチおじさんで対抗し

ホテル近くまで一番安く連れて行ってくれる
タクシーに乗りました!!!



しかし!!
ここで自分の甘さに気づくのです!!!



「あー絶対この人ホテル近くで降ろさないな!!」と

地図見せて、ホテル近くの大きな病院の名前を言っても
伝わってないと。。。


案の定、この辺だから!!と
降ろされ



そこからホテル探しに30.分。。。。


色々な人に地図を見せながら、聞きまくって
やっと辿り着きました★




場所は
パッポン通りから歩いて3分のホテル

何も考えずに予約しましたが
意外に好立地な所でした★


後々道や場所に慣れてきて色々考えましたが
あのタクシー運転手本当にやりやがったな!!っと(笑)
旅中ずっと思いましたが

その失敗のお陰で、次から乗るタクシーには
「パッポンストリート」って伝えると
完璧でした★


そしてホテルでチェックインし
朝から何にも食べていなかったので

散策しながら早めの夕飯へ

ちなみに
ホテル近くの
パッポン通り
ナイトマーケットが有名で
毎日夜は




そして朝になると
朝市




しかも毎回解体しているみたいです







散策してると
まさかのスコールに見舞われ
すぐ近くにあった
タコス屋へ★



ビール&タコス!!!ってオーダーすると


17時までアルコールは出せないと


その時16時50分。。。
意外に厳しいんだなと


タイは法律で11時~14時・17時~1時にしかアルコールを販売しないみたいです


10分待って
またまた
「ビール!!」ってオーダーしたら
笑ってました★



そしてタコスは安定の旨さでした!!!!




そしてその後ナイトマーケットへ★



変なもの売ってたり


怪しいお店があったり


なかなかな雰囲気でした★





とりあえず
怪しい呼び込みが凄い!!

「シャッチョさ~ん」って本当に言うんですね(笑)
あとは
「ヘイボーイ」だとか
「可愛い~」だったり

とりあえず足を止めさせようと
色んな事言ってきます(笑)

まぁ~そんなの無視して
良い感じのバーで飲んでました★




向かいはニューハーフバーでした★


ここのマルガリータが本当に美味しくて★
文豪風に書くと(笑)

~項垂れるような、バンコクの蒸し返した暑さと
 パッポンの偽物ブランド品を必死に売ろうとする熱気
 そんな異国の地でクラクラしている時に
 涼しげなカクテルグラスに入った
 コアントローを効かせたマルガリータ
 そしてグラスの縁に付いたソルトが
 諄くもなくほのかにしょっぱさを効かせ
 バンコクの一人旅の初夜で一番の感動であった~笑


本当にここ最近一番美味しいマルガリータをガバガバ飲んで
気持ちよくなってホテルへ帰りました★

ちなみにここのバー
毎日行ってたら

席付いたとたんにマルガリータが出てくるようになり

「ヘイ マルガリータボーイ」
って言われるくらいまでに(笑)

次の日は
ナイトマーケットしてた場所で
朝市があるので








ここは本当毎朝行って
朝ご飯を食べてました★



このご飯に何種か好みの総菜乗せるご飯が
美味しいすぎて!!!
しかも120円くらい!!!!

毎朝の楽しみでした★


ざっといつもこんな感じで
朝は朝市行きご飯を買いに
夜はマルガリータを飲みに行くという

ルーティーンで毎日過ごしていました★



また観光などは次回のブログで書かさせて頂きます!!!!



でわ!!



最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!!





サロン見学・スタッフ 募集中!



https://www.kuraku969.com/inqfm/recruit/#anchor05

リクルートのインスタ始めました★
https://www.instagram.com/kuraku_recruit/?hl=ja



HOTPEPPER
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000345554/?cstt



カテゴリ:

< 夏休み!!  |  一覧へ戻る  |  父と初飲み >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む