月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > 可愛いだけじゃなかった。

BLOG

< 焼鳥とチーズとワインのお店toricoに行ってきました。  |  一覧へ戻る  |  またまた変えましたよ~ >

可愛いだけじゃなかった。

こんにちわまゆですsun

現在カラーを極めておりますflair

ファッションカラーだけでなく、
マニキュア、白髪染め、ハイライトやブリーチ
などのデザインカラーなどオールジャンル対応できるように
勉強してますsign03


自己紹介はこちらから↓

https://www.kuraku969.com/blog/entry/post-451/



今週の火曜の大雨はすごかったですねtyphoon

その日はお休みだったのですが、

久しぶりに夕方までお家にいましたsmile




朝ドラ観て、

韓ドラ観て、

二度寝して。

起きてお昼食べながら
ヒルナンデス観て。

お家の掃除をしながら、


タイで買ってきた

「パイナップルのジャムビスケット」

を食べて休憩したり、

そんなこんなで時間になり、


雨があがって夕方からは用事あって出掛けましたけど、
それまでゆっくりできましたcatface





ところで皆さんヨンアってモデルご存じです?





韓国の方でオシャレで可愛くて前から好きなんですけど、




そのヨンアのやってるブランド

が期間限定でポップアップイベントをちょうど火曜日までやってるとのこと!

しかも本人が閉店までいるって情報を聞きつけ

会いに行ったんですけどタイミング悪く、、、

1時間まえまでいたんですけどね~って・・・・crying


残念・・・・

まぁしょうがない!!


でもせっかくきたしヨンアがオススメしてた

他の階のまた別のブランドも期間限定でポップアップイベント

やってたのでみてみようと行ってきました!



そしてめちゃくちゃ可愛いビーズのカバンを見つけたんです!!


凄く可愛くないですか??


全部、アフリカの文化とも言えるビーズで

ガーナ現地でハンドメイドで出来ていて、






何が凄いかと言うと、


このブランドは

CLOUDY

というサステナブルとファッションが融合したブランドなんです。

とゆうのは、

このブランドのバックやポーチなどは、

色鮮やかなアフリカンファブリックを使用したハンドメイド品で、

ファスナーなどにはガラスの廃材から生産したアフリカンビーズを使用してて、

この商品がガーナの女性と障害者の雇用、そして子供たちの教育へとつながってるらしいんです。


今でもアフリカなどは貧困差が激しく、貧しい暮らしをしてる人が沢山います。




ここのサイトのストーリーをみると、


      




アクラ

ガーナの首都アクラから西へ1時間程度、
車を走らせる。
そこに広がるリベリア難民キャンプ。



1990年のリベリア紛争の際に、
大量の難民がこの地に逃げ込み街を形成。
そこで生きる女性達に私たちは出会った。



 

みんなのまとめ役ソフィア。
彼女は旦那さんがリベリア人。
5人の子どもを持つお母さん。

毎日ここリベリア難民キャンプの工場で
ポケットを作成しています。



手動ミシンを使って、一つ一つ丁寧に。

愛情のこもったポケットが
彼女たちの手から生まれます。」




ちなみにこれは、胸元とかに着いてるポケットTシャツのポケットです。

 





そしてもうひとつ。



クマシ

ガーナの首都アクラから車で6時間
ガーナ第2の都市クマシ。

中心部からさらに車で1時間。
ジャチと言う小さな村に私たちの工場があります
 


ここではCLOUDYの看板商品である
ポーチを生産しています。

一つ一つ手作りで。



生まれつき障害を持っていたり
シングルマザーだったり
聴覚障害があったり




みんなそれぞれに問題を抱えているけど
作り出すポーチが皆様の元に届く度
彼女たちの今日を、未来を、明るく照らします。

彼女たちの生きる世界を
少しでも彩り豊かなものにできたら。
子どもが学校に通えるようになったら。
病院に行けたら。
家族みんなお腹いっぱいのご飯を
食べられるようになったら。

叶えたい夢の数だけ、私たちは挑戦を続けます。


   」



と書いてありました。



ただ可愛いだけじゃなかった・・・・・



たとえば

ただ普通に可愛くて買ったものが、

この作った人達の

ただただ、普通に生活していく為の。

生きていく為の資金に。

って考えたら凄いな~~~~。と。




ヨンアも購入しており、自分が芸能人だし、

自分のブランドだけじゃなく、芸能人とゆうのを上手く利用

してみんなにこの活動やブランドのことをSNSで広めているの

をみてますます好きになってしまいましたcryingheart02


タイトル通り。
ヨンアもこのバックも可愛いだけではなかった!


ハンドメイドとゆうこともあり、お値段が少しお高めで、

私自身その場で買うことはできなかったんですが、

お金貯めて、ウェブで購入しようと思いますsign01






髪の毛も今伸ばしていて、いずれは

ヘアドネーションをしたいと思っています。

「病気などで髪の毛が抜けてしまった方達の
ウィッグを作る為に人毛が必要なんです。
カラーやパーマ、傷んでる髪の毛でも大丈夫です。」


髪の毛を伸ばすことにお金はかからないですし、

私も私にできることでそうゆうのに参加出来れば良いな・・・

と思った1日でしたhappy01



※また、メンズカットモデルも募集しております!

お代もいただきません!


お問い合わせ下さい☆☆☆



★同時にミニモでも募集しております。




https:/
/minimodel.jp/r/3z08aKi



空いてる日はこちらからの方が見やすいと思うので

上のURLからお問い合わせ、ご予約ください。




〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-44-4  (京王線笹塚駅 徒歩3分)
TEL 03-6407-4969
営業時間/ 10:00〜20:00    定休日/ 毎週火曜日、第二、三月曜日

カテゴリ:

< 焼鳥とチーズとワインのお店toricoに行ってきました。  |  一覧へ戻る  |  またまた変えましたよ~ >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む

このページのトップへ