BLOG
【アッシュグレー】補色を使ってカラーを楽しみましょう◎
さて!
今回もカラーモデルさんのブログです!
モデルさんのオーダーは
グレーっぽいくすんだ色にしたい!
とのことでした◎
Before
モデルさんは毛先にかけてダメージが進行しており
オレンジっぽい褪色でした。
オレンジっぽい褪色でした。
みなさんはカラーリングをする際、
褪色具合を気にしてカラーを選んでいますか??
人それぞれ髪の毛の褪色が違い、
それによって出来る色とそうでない色があります。
よく、暖色系のカラーをし続けたら
褪色が赤っぽくなった、
そして、次、寒色系の色が入りづらくなった。
というような例がよく挙げられます。
このように、褪色具合によってカラーを選択する必要があるんです!
今回のモデルさん
・オレンジっぽい褪色
・仕上がりはグレー
という点からみてみましょう。
結果からみて、オレンジ系の髪の毛には綺麗なくすんだグレーは入りづらい傾向にあります。
そもそもグレーカラーは
暖色の要素が一切入っていないので、
ベースのオレンジ色の上からグレーを重ねるとなると、
それなりにオレンジを打ち消す必要があります。
それなりにオレンジを打ち消す必要があります。
《オレンジを打ち消す》
その方法をみなさんは知っていますか??
こちらをご覧ください!
これは<色相環>といって
補色の関係を表す表です。
補色の関係を表す表です。
<補色>というのは
”対比する色同士は色を打ち消し合うことが出来る”という法則のことです。
つまり、厄介な色はある程度、反対の色で消すことが出来るんです。
”対比する色同士は色を打ち消し合うことが出来る”という法則のことです。
つまり、厄介な色はある程度、反対の色で消すことが出来るんです。
この補色の関係性は
カラーリングにはもちろん、
最近ではメイクにも取り入れられることもあります。
例に挙げると、
私の肌は赤みがかっているので
いつも緑のファンデーションを塗っています。
そうすると、緑が赤みを消してくれて
白い肌に見せてくれます。
これが補色の関係です。
例に挙げると、
私の肌は赤みがかっているので
いつも緑のファンデーションを塗っています。
そうすると、緑が赤みを消してくれて
白い肌に見せてくれます。
これが補色の関係です。
そして、このグラフからいうと、
オレンジの対比は青。
つまり、アッシュ系の色を混ぜてあげると
ベースのオレンジを消せて、
綺麗なグレーをつくることが出来るんです!
今回はオレンジと青の対比ですが、
他にも赤く褪色する人はマットカラー(グリーン)
黄色く褪色する人はバイオレットカラー(紫)
を混ぜてあげると打ち消しあって綺麗な色を出してくれます。
で、本題に戻ります。
今回のモデルさんは、
少しアッシュを混ぜた、
【アッシュグレー】
というカラーにしようと思いました!
使用したカラー材は
ブルー感が強い、フュージョニストカラーの8Gray
そしてデミ アソートアリアCのコントロールカラー8/Blue
を使ってアッシュグレーを作っていきます◎
After
少しくすんだアッシュグレーの完成です!!
そして、オレンジ色を最大限に消しているので
太陽光に当たった時の透明感が出やすく、
綺麗な褪色が期待できるカラーになっております★
・オレンジっぽい褪色が気になる方
・透明感のあるカラーをしたい方
・綺麗な褪色を楽しみたい方
是非カラーリスト池田にお任せください!
*********************************************
《カラーリスト池田限定》
ご新規様平日限定クーポンあります!!!!
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000429440/coupon/
*********************************************
パーマ・カラーモデルのお問い合わせはコチラ↓↓
https://minimodel.jp/r/1BCirUd
*********************************************
メール予約はこちらから https://www.kuraku969.com/inqfm/general
******************************
楽天ビューティからのご予約できます!!
24時間受け付けてます!(前日までのご予約となります)
https://beauty.rakuten.co.jp/s7000030635/ref0/
サロン見学・スタッフ 募集中!